SNSを見て、副業で収入が得られるという無料セミナーに参加したところ、FX(外国為替証拠金取引)の情報やノウハウの提供を受ける会員契約を勧誘され、その場で契約して代金約40万円を支払ったものの、契約者はその後の取扱いが勧誘時の説明と異なることを理由に解約・返金を求めた事案において、弁護団が受任後、契約書面に訪問販売の場合に記載しなければならない事項の記載漏れがあることを指摘してクーリング・オフを行い、契約締結から約3ヶ月半が経過していましたが全額の返金を受けることができました。
「必ずもうかる」と広告されていたので、情報商材を購入し、クレジット決済、電子マネーで決済して代金を払ったら、送られてきた商材をみてびっくり! とても儲かるようなものじゃない…
あるいはい、約束通りのサポートもない…、全く利益にならない…という被害相談が寄せられています。
全国一斉110番が実施されることになりましたので、当弁護団も参加します。
是非、ご相談ください。
電話番号 011-272-9555
株式会社Soft-EXという会社から,ジアミスト次亜塩素酸水噴霧器と呼ばれる空気清浄機を1台2万円(税抜)で大量に購入させられたうえ,顧客を紹介すれば,一定の報酬を支払うという内容の契約を締結させられたものの,約束した報酬が支払われなかったり,契約の解除には応じたが,約束したお金を返さないといった被害が増えています。
空気清浄機の購入費用を被害者に工面させるため,複数の消費者金融や銀行などの金融機関から数百万円もの多額の借入れをさせるケースが多いことも特徴です。
当弁護団は,この会社に対して,被害者が支払ったお金の返金を求めましたが,これに応ずる気配がありません。
そのため当弁護団では,実際には存在しない架空の収益構造を提示したうえ,被害者から多額の代金を騙し取る詐欺被害事件として刑事告訴の準備を進めています。お心当たりのある方は,ぜひ当弁護団までご相談下さい。
刑事告訴することにより,皆様の被害が回復できるかはなんともいえませんが,最低でも刑事責任を取らせるべく活動していく所存です。
弁護団長 弁護士 八十島保
※相談料:無料
※刑事告訴手数料:無料
※誠に申し訳ございませんが,ご相談は北海道内の方に限らせていただいております。北海道外の方につきましては,最寄りの消費生活センター等にご相談下さい。
そのほか詳しいことは面談時にご説明します。
【連絡先】
北海道Soft-EX被害対策弁護団 事務局
弁護士 猪瀬健太郎
電話番号 011-596-7135(猪瀬法律事務所)
電話受付 平日午前9時~午後5時30分
エフォートカンパニーという会社が突然、閉鎖しましたが、ここと契約をした方々の消費者被害が出ています。
クレジットの代金を請求されることになりますが、当弁護団としてもこの問題に対応することといたしました。
クレジット会社からの請求に対し、請求を拒絶する抗弁の主張、減額等の交渉がメインとなります。
ご相談ください。
いの法律事務所
TEL : 011-272-9555
FAX : 011-272-9556
事務局 / いの法律事務所
〒060-0061
札幌市中央区南1条西9丁目 札幌19Lビル6階
弁護士 猪野 亨
TEL : 011-272-9555 / FAX : 011-272-9556
Mail : ino@h8.dion.ne.jp
※メールでの法律相談は行っておりません。パソコンからの返信になりますので、携帯から送信する場合にはご注意ください。